広島県⽴広島叡智学園中学校・⾼等学校ご支援のお願い

International Culture Exchange Project

先日、中学校3年生がインドネシアとフィリピンの学生とオンラインでそれぞれの国の文化について交流しました。生徒たちは、日本の言語や慣習、文化を体験型のワークショップで紹介。インドネシアとフィリピンの学生に英語で紹介し、やりとりをすることを通して、コミュニケーション能力を高め、多文化に触れることもできました。4月から同級生に迎える留学生にも日本の文化を伝え、相手の文化も知っていきたいと語っていました。 

G9 students had an online cultural exchange with students from Indonesia and the Philippines on February 10th. We introduced Japanese language, customs, and culture through interactive workshops. By presenting in English and engaging in discussions with them, we improved our communication skills and gained exposure to multicultural perspectives. Starting in April, we look forward to sharing Japanese culture with our new international classmates and learning about their cultures as well. 

Comments are closed.