適性検査問題の利用については,次の事項を遵守してください。
1 別紙「利用届」に必要事項を記入し,提出してください。
なお、適性検査問題の送付を希望される場合には,事前に次のものを必ず送付してください。確認後,適性検査問題を送付します。
○「利用届」
○A4サイズの返信封筒(返信先を記入し,必要郵送料分の切手(適性検査A・B各1部(計2部)で75g)を貼付してください。)
2 適性検査問題の改変は,行わないでください。
3 適性検査問題を二次利用する場合には,利用した出版物等を1部提出してください。
また、適性検査問題で引用した作品の著作権者からの許諾を受けていることを証明するもの(許可書等)の写しを添付してください。
〔出版物及び報告の送付先〕
〒725-0303
広島県豊田郡大崎上島町大串3137-2
広島県立広島叡智学園中学校 入学者選抜委員会 宛
4 その他 上記2,3が遵守されない場合は,次年度以降の提供をお断りすることがありますので,注意してください。
- R3適性検査A(問題冊子)
- R3適性検査A(解答用紙)
- R3適性検査B(問題冊子)
- R3適性検査B(解答用紙)
※R3適性検査については,著作権申請の関係上,令和3年4月以降にこちらのホームページに掲載します。あわせて,利用届は令和3年4月以降の申請をお願いします。
- R2適性検査A(問題冊子)
- R2適性検査A(解答用紙)
- R2適性検査B(問題冊子)【使用作品】田向健一「生き物と向き合う仕事」
※検査問題で使用している作品は,法律で認められる場合を除き,複製することはできません。 - R2適性検査B(解答用紙)
- H31適性検査A(問題冊子・解答用紙)
- H31適性検査B(問題冊子・解答用紙)【使用作品】野中健一「虫食む人々の暮らし」
※検査問題で使用している作品は,法律で認められる場合を除き,複製することはできません。